《 RST講座及び安全衛生責任者教育 》
2020年6月11日
今回は電気工事会社様よりフルハーネス特別教育に続き、職長教育のご依頼を頂き、4名様で受講頂きました。
三蜜を避けての講習になりましたが、皆さま終始積極的に受講頂き、KY(危険予知)やRA(リスクアセスメント)も実際して頂きました。
「今回は写真を見てRAしたけど、実際は現場を想像しながらだと難しいと感じた。」と感想をいただきました。
見積などで現場を確認したときに、しっかり危険箇所を把握するようにしましょう。
RAの実施を重ねることでリスクの見積のばらつきをなくすことができます。
RAを行うことで、 業務経験が浅い作業者にも現場に潜在化している危険性又は有害性を感じることができるようになります。
各種、特別教育実施しております。
オンライン講習も実施しております。
お問合せは下記まで
https://uks-llc.com/
危険のない現場を目指して
今日も1日ご安全に!