《 アーク溶接等特別教育 》
2020年10月8日
先日、『アーク溶接等特別教育』を行いました。
今回は溶接業に携わる若者など6名で受講頂きました。
まだまだコロナに警戒しながらの開催で、常時換気やマスク着用、アルコール消毒を徹底しました。
特別教育の中でもアーク溶接等特別教育は座学が長時間になります。
普段みなさんは作業されていることが多く、長時間の座学は心配だったとの事でしたが
みなさん集中して受講して頂きました。
普段は匠のみなさんも技術ではなく安全の方向から溶接を考えて頂く良い時間になったように思います。
以下、受講者様の声
『分かりやすく知らないことをたくさん知れたので楽しかった』
『溶接は危険だと認識できた』
『じん肺という病気が一番印象に残っていて気をつけたいと思った』
普段、何気なく作業されている事でも、
いつも危険が潜んでいる事を理解して頂けたようです。
今回、受講頂いて得た知識を普段の作業にも活かして安全な作業をお願いします。
各種、特別教育実施しております。
オンライン講習も実施中!
お問合せは下記まで
https://uks-llc.com/
危険のない現場を目指して
今日も1日ご安全に!